Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3355
セミエビ科│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3355


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3378
セミエビ科

ゾウリエビ 学名:Parribacus japonicus

かすかに見える歩脚の縞模様がはっきりしているので、ゾウリエビです。甲羅の模様がお面みたいで、笑えます。夜行性なのでナイトダイビングで見ることができますが、見事に岩に張り付いて擬態しているので見逃しがちです。こんな風体ですが、実は美味です。南紀の民宿で何度かお目にかかりました。撮影地:串本

ヒメセミエビ 学名:Scyllarus cultrifer

昼間は、岩の隙間などに隠れてますが、ライトでのぞくと見れることもあります。が、一気に当てるとびっくりして逃げてしまいますので、注意が必要です。一転、夜は活発に動いてます。じっくり観察するなら、やっぱりナイトダイビングですね。カラフルな歩脚が見分けるポイントです。撮影地:大瀬崎

セミエビ 学名:Scyllarides squamosus

昆虫のセミに似ているのでセミエビ、そのままです。夜行性なので、普段はあまり見かけません。ナイトダイビングや、曇りの日のダイビング、たまに、民宿の晩御飯での刺身として、見かけます。かなり美味です。図鑑にプエルルス幼生が載っているのですが、いつか見たいなぁ~プエルルス幼生。ハナヒゲウツボのレプトセファルス幼生の写真を見てから、見たい欲が強くなってしまいました。まぁ無理でしょうけど。撮影地:串本