アジ科

1/2ページ

カスミアジ 学名:Caranx melampygus

リゾートで、ちょっと大きめのブルーに縁取られたアジがいたら、カスミアジです。シガテラ毒があることで有名ですね。でも、図鑑にはしっかりと「食用」と書いてあります。まぁ、全部の個体が毒を持っているわけじゃないですが、ちょっと食べる気にはならないですね。 撮影地:モルディブ

ギンガメアジ 学名:Caranx sexfasciatus

リゾートで、アジの大群がいたら、ギンガメアジの可能性が大です。リゾートにいるものだと思いがちですが、意外と伊豆にも出現したりします。 そして、ギンガメのアジだと勘違いされますが、ギンガのメアジです。銀河なんて、神々しいですねぇ。 群れの中に、真っ黒な個体がいることがあります。これは、婚姻色。その後を見たいんですけどねぇ~、なかなか難しいですね。 撮影地:シパダン

コガネシマアジ 学名:Gnathanodon speciosus

コガネシマアジの幼魚は、ハタなどの大きな魚にくっついて泳いでいます。こんなにキレイな黄金色をしているのは、幼魚の時だけ。 成魚になると、すっかり地味になり、大型魚の世話になることもなくなります。この目立つ体色は、何の役に立っているんでしょうねぇ~ 撮影地:マブール