Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3355
テッポウエビ科│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3355


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3378
テッポウエビ科

2/2ページ

ニジイロヤドリエビ 学名:Arete sp

水中で見たときは、ムラサキヤドリエビのカラーバージョンかな~と思っていたのですが、宿主がナガウニだったので、調べてみると「ニジイロヤドリエビ」でした。よ~く見ると、とってもキレイなエビです。ニジイロという名前がピッタリですね。宿主のウニを動かすと、すぐにぴょーんと脱走するみたいですが、写真の個体はそんな気配はまったくありませんでした。南方系のエビなので、見たい方は南紀以南がオススメです。撮影地:須 […]