ヘラヤガラ 学名:Aulostomus chinensis

個性的なお姿をしているヘラヤガラ。写真の切り取り方によっては、すごくステキになるんじゃない?という雰囲気をバンバン出しているのですが、出来はイマイチ。やっぱり被写体がいけなんだよな、と自分の腕は置いといて、ぶつぶついうのでした。
正面から見ると、怪しい中国人のひげのような皮弁があるんですが、どんな役割があるんだろう。
撮影地:串本
Author:ダイビングショップサニーベイル 投稿一覧
愛知県名古屋市千種区のダイビングショップサニーベイルのスタッフが書いています。
サニーベイルのダイビングツアーで見た、ウミウシ・甲殻類・海水魚などの海の生物図鑑。主に、伊豆・日本海・南紀の海で見ることが出来る生物が中心です。