土肥

2/2ページ

マトウダイ 学名:Zeus faber

冬の風物詩のお魚です。この魚を見ると「冬がやってきたんだなぁ」と感じ、500円玉サイズの幼魚を見かけると「春がやってきたんだなぁ」と感じ、全く見かけなくなると「夏がやってくるなぁ」と感じる、風流なお魚です。マトウダイの名前の由来は、その丸い模様が的に見えるから、と言うのが通説です。そして学名はゼウス、どうです?何となく神々しく感じてきませんか?撮影地:土肥

キサンゴカクレエビ 学名:Pontonides sp

キサンゴカクレエビの名の通り、ちょっと深場のキサンゴに隠れています。上の写真の個体はピンクのキサンゴを住処にしているので、ピンク色です。下の写真の個体は、黄色いキサンゴに住んでいるのは黄色になります。見たい人は、ライトは必需品です。見事な擬態ですが、ライトを当てると影ができるので、見つけやすくなりますよ。 撮影地:土肥