キモガニ 学名:Cymo melanodactylus
目が真っ白でちょっとインパクトがあります。決して、気持ち悪いカニ=キモガニではありません。学名のCymoから来ているんです。(カラッパと同じですね)でも、気持ち悪いと思うダイバーも多いんでしょうね・・・撮影地:柏島
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通1-22ディオネ四つ谷1F
地下鉄東山線・名城線【本山駅】6番出口すぐ MAP
営業時間:12:00~20:30 定休日:火曜日
www.sunny-vale.com
目が真っ白でちょっとインパクトがあります。決して、気持ち悪いカニ=キモガニではありません。学名のCymoから来ているんです。(カラッパと同じですね)でも、気持ち悪いと思うダイバーも多いんでしょうね・・・撮影地:柏島
アワハダキモガニの名前の通り、キモガニの泡肌バージョンです。サンゴの中にバッチリ隠れています。撮影地:柏島
以前、「恋のスベスベマンジュウガニ」という歌がありましたが、知ってますか?このスベスベマンジュウガニという名前が響いたんでしょうね。毒を持っていることは知ってたのかな~撮影地:柏島
ウスハオウギガニは危険を感じると、伏せをしてしまうので、写真ではわかりづらいのですが、歩脚がとってもきれいです。歩脚を写真に収めようと正面から狙っても、甲が薄くてしっかり伏せをしているので、今回も残念な結果に。次回こそは・・・撮影地:柏島
コマチガニはウミシダの裏の方にひっそりと隠れているので、写真を撮るときにはかなり苦労します。ウミシダを傷つけないように、ゆっくりと根気よく触手をめくります。以前、あるダイビングポイントで一部分だけ刈り込まれたウミシダを発見。根元には隠れきれないコマチガニが・・・ここまでして写真を撮ることはしたくないですね。撮影地:柏島
ソバガラガニの名の通り、甲羅がソバの種によく似ています。脚が細くてまるで、小枝のようです。写真がいまいちなので、取り直したいのですが、なかなかお目にかかりません。大瀬崎の湾内辺りにいそうなんですけどね。撮影地:柏島
カイメンガニはその名の通り、海綿を体中に付けています。これで敵の目を欺くんでしょうが、たまにやりすぎの個体もいますね。動きづらくならないんでしょうか?不思議なのが、切り取って体に取り付けたトサカがとっても元気なことが多いんですよね。切り取りの秘訣があるのでしょう。海綿の塊が動いてる姿は、なかなかコミカルで面白いです。よ~く見ると眼や脚が見えます。撮影地:柏島
脱皮中撮影地:柏島
主にトゲトサカやビロードトゲトサカに隠れていることが多いです。宿主によって体色が変わります。撮影地:柏島