Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357
柏島│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3380
柏島

5/16ページ

ホカケハナダイ 学名:Rabaulichthys suzukii

遠い昔・・・でもないけど、98年に大瀬崎に登場して、大フィーバーになりました。不思議なもので、ビックリするくらい見かけなくなりましたけど。 ひっそり暮らしてるんでしょうね。成魚オスは、ホカケハナダイの名の通り、立派な背びれを持ってますが、幼魚やメスに至っては、地味ですから、意外と見逃しているのかも? 撮影地:柏島

ウルマカサゴ 学名:Scorpaenopsis papuensis

見つけた時は「あれ、オニカサゴ・・・じゃないなぁ、何かが違うなぁ~」という感じでした。図鑑を調べても、オニカサゴなのかウルマカサゴなのか微妙だなぁ~ということで、胸鰭のドアップで軟条数を数えると19本、背びれの第3棘、第4棘はほぼ同じ・・・だろうってことで、ウルマカサゴとしました。が、やっぱり微妙だなぁ~ 撮影地:柏島

ニラミカサゴ 学名:Sebastapistes tinkhami

おお、カスリフサカサゴか?と思ってカメラを向けると、何となく雰囲気が違う。調べたところ、ニラミカサゴでした。サンゴの中に住んでいるので、撮影はちょっと大変。でも動き回るダルマハゼに比べたら、楽勝、楽勝、楽勝のはず・・・もうちょっと出て来てくれよぉ、となるのでした。 撮影地:柏島

1 5 16