Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357
ナイトダイビング│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3380
ナイトダイビング

1/2ページ

ベッコウヒカリウミウシ 学名:Plocamopherus imperialis

ベッコウヒカリウミウシを見るなら、冬から春先のナイトダイビング。だと思っていましたが、この個体は7月末の真昼間に砂地をごそごそ歩いていました。 透明度も良く、夜と勘違いするコンディションでもなく・・・気分がいつもと違ったのでしょう。次回は発光しているところをみたいですね。撮影地:安良里

ゼニガタフシエラガイ 学名:Pleurobranchus forskalii

ゼニガタフシエラガイは夜行性で、大型種。見るならやっぱりナイトダイビングです。マブールでのナイトダイビングで見た個体はホント、大きかったです。20cmくらいありました。でも、近場ではそんなに大きいのは見たことがありません。見てないだけでしょうけど。図鑑には「日中は転石下で休む」とありますが、写真を撮った場所は、だだっ広い砂地で転石はありませんでした。もしかして、砂にも潜るのかも知れませんね。撮影地 […]