アヤメケボリ 学名:Crenavolva traillii
撮影地:三木浦
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通1-22ディオネ四つ谷1F
地下鉄東山線・名城線【本山駅】6番出口すぐ MAP
営業時間:12:00~20:30 定休日:火曜日
www.sunny-vale.com
撮影地:三木浦
ベニキヌヅツミはその名の通り、赤色がとてもキレイな貝ですね。学名にもroseaと付いていることから、この鮮やかさは万国共通なんでしょう。イソバナなどのソフトコーラルを探してみると見つかるかも?赤いタイプが多いと思います、が宿主によって体色が結構変わるようです。撮影地:三木浦
テンロクケボリかと思いましたが、着いているのがトサカではないし・・・どうも様子が違う。ということで「イシバシウサギ」で落ち着きましたが資料が少なく、もしかしたら違っているかも?撮影地:三木浦
サキシマミノウミウシは小さいです。この個体も2cmくらい。図鑑では季節は問わないとありますが、秋~冬によく見かけるような気がします。その時期にウミウシをよく探してるだけかもしれませんが。体色は白く、ミノの先端がオレンジがかっています。撮影地:三木浦
あまり見かけませんが、三木浦では忘れたころに出現します。しかも、大きく育ったサイズが!もっと小さいステージで目につかないのはなぜなんでしょう?背側突起がお花みたいですね。*マリオニア・ルブラ(Marionia rubra)としておりましたが、2種にわかれたそうです。縁取りがあるものが、ニシドマリハナガサウミウシだそうです。撮影地:三木浦
ミヤコウミウシは各地で見られます。大きな突起、青い斑紋、大きくなると外套縁がフリルのように波打ってます。サイズが大きいので見つけやすいですね。ウミウシカクレエビが付いた写真もよく紹介されてます。でも、どうせならウミウシカクレエビにはニシキウミウシに付いてもらいたい、と思ってしまいます。撮影地:三木浦
撮影地:三木浦
この個体は、サイズが1cmくらいのミニミニサイズでしたが薄紫色が何とも上品ですね。 撮影地:三木浦
キレイなウミウシもいますが、そうでないのも・・・ニシキウミウシは、そうでない方でしょうか。でろ~んと伸びた腹側がちょっとイケてないです。色彩変異が激しくて、色々なパターンのがいます。 撮影地:三木浦
撮影地:三木浦