Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357
大瀬崎│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3380
大瀬崎

23/26ページ

ミツイラメリウミウシ 学名:Diaphorodoris mitsuii

ムチャムチャ小さいウミウシですがとってもキレイです。最初に知った時「ミツイラメウミウシ」だと勘違いして「みついさんって方が見つけたラメなウミウシ」だと勝手に思っていました。正しくはラメリウミウシ科から来てました。黄色バージョンと白バージョンがあります。撮影地:大瀬崎

ツガルウミウシ属の一種 学名:Trapania sp

何だか見慣れないウミウシがいるなぁ~と思って、とりあえず証拠写真をパチリ。手持ちの図鑑すべて格闘しましたが、ネコジタウミウシの仲間としか分からなかったので、現地サービスさんに聞いてみると、「ネコジタウミウシ科ツガルウミウシ属の一種」と教えて頂きました。うん、一歩前進。激レアなので、次はいつ見られるやら。こんなウミウシが見つかる大瀬崎はスゴイですねぇ~撮影地:大瀬崎

クロイバラウミウシ 学名:Okenia echinata

水中で見た時は、小さすぎてお手上げ状態。アカエラミノウミウシのお子様かな~?と思っていたのですが、パソコンで拡大すると、しっかり二次鰓が写っていました。ってことは・・・・図鑑と格闘すること30分。クロイバラウミウシに落ち着きました。あ~すっきりした。撮影地:大瀬崎

1 23 26