Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357
奄美大島│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3357


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3380
奄美大島

1/6ページ

カシワハナダイ 学名:Pseudanthias cooperi

カシワハナダイのカシワは、やっぱり柏島なんでしょうねぇ~一見地味ですが、婚姻色はかなりイケてます。でも・・・婚姻色の時は、当然メスを獲得するのに必死なので、全然動きについていけません。で、追えずに写真が撮れないよりも、観察するほうが楽しいや、と気持ちを切り替えてしまうのです。その時は見れたことに満足するのですが、数日すると・・・もう少し頑張ればよかったと反省するのでした。 撮影地:奄美大島

ハナミノカサゴ 学名:Pterois volitans

カリブ海では、海に捨てられたハナミノカサゴが繁殖して生態系を壊すので駆除されている。と、ナショナルジオグラフィックが記事にしていました。 ミノカサゴとの違いは尾びれの暗色班が・・・というよりも、一見して「派手か、そうでないか」で十分区別がつきます。 圧倒的に幼魚の方がステキなんですが、幼魚は隠れるのがうまいので、なかなか見つからないんですよね。 撮影地:奄美大島

1 6