クマノミ 学名:Amphiprion clarkii
産卵中撮影地:屋久島
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通1-22ディオネ四つ谷1F
地下鉄東山線・名城線【本山駅】6番出口すぐ MAP
営業時間:12:00~20:30 定休日:火曜日
www.sunny-vale.com
産卵中撮影地:屋久島
最近和名が付きました。アオスジテンジクダイに似ていますが、尾柄部の黒班がはっきりしているorはっきりしていないで判別することが出来ます。 撮影地:屋久島
アオハナテンジクダイに似ていますが、尾柄後端に黒色横帯があるので、簡単に見分けられます。目を通る青色が輝いていますねぇ。キレイだなぁ。 撮影地:屋久島
テンジクダイの仲間って、つい見落としがちですね。このアオハナテンジクダイも、キンセンイシモチやネンブツダイに紛れていました。 図鑑では、分布は八丈島や四国、琉球列島と南方系になっていますが、時々、南紀や伊豆で見かけます。 と言っても、幼魚なので死滅来遊魚なんでしょうね。 撮影地:屋久島
撮影地:屋久島
撮影地:屋久島
撮影地:屋久島
名前では、ケラマハナダイ?カシワハナダイ?とごっちゃになり、メスの写真を見てはアカオビハナダイ?ケラマ?となってしまいます。 う~ん、しょっちゅう見ないお魚は、覚えても覚えても忘れていきますな。 撮影地:屋久島
串本や須江で見ることが出来ます。水温16℃の冬の須江にいるんだから、伊豆でも生息出来そうなものなのに、伊豆で見ないんですよね~ 撮影地:屋久島
「今年は○○良くいるよねぇ」という会話が交わされることがあります。南から流れ着くなら、目撃情報も、南から上がってきそうなものなのですが、示し合わせたように、ある瞬間にあっちでこっちでも一気に目撃情報が出てくるから不思議です。 ハナゴイなんてリゾートの魚だと思っていましたが、2006年は西伊豆のあっちでもこっちでも、そんなに多くはないにせよ目撃されたのでした。 撮影地:屋久島