Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3355
ドーリス下目│ダイビングで見れる海の生物図鑑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3355


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sunnyvale/sunny-vale.com/public_html/umizukan/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3378
ドーリス下目

6/21ページ

ジボガウミウシ 学名:Glossodoris misakinosibogae

透明感があるというか、真っ白ではないところがなかなかカッコいいジボガウミウシです。ジボガってちょっと言いにくい名前が付いていますが、 これはオランダの船の名前からとっています。由来はしっかりしているので、変な名前なんていじめないでやって下さい。 撮影地:越前

モンジャウミウシ 学名:Glossodoris cincta

モンジャウミウシの名前の由来が、もんじゃ焼きなのかどうかは分かりませんが、ぱっと見た感じでは茶色いウミウシです。しかし、よ~~く目を凝らして見てみると、深緑色の縁取りがとってもキレイです。一見地味でも、良い仕事をしている職人のようなウミウシですね。 撮影地:奄美大島

クチナシイロウミウシ 学名:Hypselodoris whitei

分布は和歌山以南なので伊豆半島ではあまり見かけません。キレイなウミウシです。ショップの1階にもあるクチナシが名前の由来です。クチナシの花は真っ白ですが枯れはじめると黄色っぽくなってきます。昔は黄色の染料としてこのクチナシの実が使われたそうです。その染料で染めるとこんなクリーム色になるそうですよ。 撮影地:バリ

1 6 21