セトリュウグウウミウシ 学名:Nembrotha sp
撮影地:田子
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通1-22ディオネ四つ谷1F
地下鉄東山線・名城線【本山駅】6番出口すぐ MAP
営業時間:12:00~20:30 定休日:火曜日
www.sunny-vale.com
撮影地:田子
南方系のリュウグウウミウシですが、伊豆あたりにもよく出現します。ウミウシ好きにとっては堪らない、ステキな色彩ですよね~ おまけに小さかったので、見た時は、一段と興奮いたしました。でも、ガイドブックによると【60mmに達する】そうです。個人的には、小さい方が・・・撮影地:大瀬崎
アカフチリュウグウウミウシは沖縄以南の暖かい海に生息するウミウシです。ですので、名古屋近郊の海ではお目にかかったことはありません。一見毒々しいですが、グリーンとオレンジが鮮やかで実物はキレイです。撮影地:石垣島
この写真のクロスジリュウグウウミウシ属の一種は5mm程度の極小ウミウシで、水中で見たときは種類の特定は無理だろうなぁ~と思っていました。でも探せば分かるもんですね。これからも諦めずに図鑑片手に頑張りたいと思います。撮影地:紀伊大島・須江
撮影地:バリ
撮影地:マラパスクア
撮影地:奄美大島
交接中のクロスジリュウグウウミウシです 撮影地:串本
クロスジリュウグウウミウシは色彩変異が激しいみたいで、図鑑によって随分と違って見えます。なかなかキレイなウミウシですよね。南方系のウミウシだと思っていましたが、意外といるのかもしれませんね。数は多くはないと思いますが。リュウグウウミウシはサイズが比較的大きいので、見つけやすいですね撮影地:マブール
ベッコウヒカリウミウシを見るなら、冬から春先のナイトダイビング。だと思っていましたが、この個体は7月末の真昼間に砂地をごそごそ歩いていました。 透明度も良く、夜と勘違いするコンディションでもなく・・・気分がいつもと違ったのでしょう。次回は発光しているところをみたいですね。撮影地:安良里